favorites of g6dg5z
あっはっはっはっ……。 |
返信 |
今日でJAVAの研修終わりなのに、次にやる具体的な作業がないとか、笑うしかないじゃんねぇ?
でも、基本そんなんだから、正味慣れちゃった。
Viva、うちの部署。
Viva、うちの会社。
来年はいいことありますよーに。
あえて今iPhone買ってみた |
返信 |
iPhone |
窓ちっさ!
さすがにこれのユーザCSSは普通にはいじれんでしような。
まだ入力にぜんぜん慣れない。
webページ見てて思うけど、画面をつまむのって慣れないとすごく変な感じ。
自分でやっててもそうなので、ひとのを見たらもっと変だろうな。
スタイラスならもう慣れたけど。
ここまで打つのに10分くらいかかってる。
Re: そんなに高性能でなくてもいいから
「オープンカー」ってだめですかね |
返信 |
Reply |
キットカーみたいな感じで。オープンソース的な。
もう、全部ボルトオンなの。すっぴんだとパワーなんとか系の快適装備は一切なくて。
ワイパーとラジオくらいしかなくて。
だめだな。
Re: The Alphabet
numlockとか入力環境とか等幅とか |
返信 |
Reply |
・フォントの方で全角なら全角と一目でわかるような字形になっててくれてても、気にしない人は気にしないですよね。用は足りることも多いので、いいんですけど。
・個人的にはURLやメールアドレスが一番気持ち悪いです。http://zig5z7.sa.yona.la/うわああああ。
全角だと長い単語の折り返しが変になったりするし。
でもこれも個人的には、スパム避けに「@」だけこうなってたり(1バイトだと「@」)するのはなんとなく許せちゃいます。
状況などの「zig5z7@やさぐれ中」みたいなのもあまり気になりません。
記号だからかなあ。
・Excelが2バイト数字の計算を受け付けないようになってくれないかな。そうしたらちょっとは状況変わるかな。
あるいは逆に漢数字やローマ数字の計算も受け付けるとか。
・英単語などの前後にスペースを入れるか入れないかでもたまに軽く迷います。
・URLをなくしちゃったんですが、sa.yona.la内で「画面を見ずに打ってたら入力モードが変だったことに気づいた時、それ、今からでもキーコンボで直るのに、全部消して打ち直す人が意外と多い」みたいな意味のエントリーがあったのを思い出しました。
zig5z7と打とうとして「じg5z7」になりそうになったときに変換でいけるやつです。
・こういうの、結局ケースバイケースになる。
まさか123にするわけにもいかないし。
・ミツルの、号としての縦書き表記は存在するんだろうか。
プロフィールのページを見るとどうも全角が公式っぽい。
Re: http://vidg5z.sa.yona.la/1347
「破綻をきたしにくい」だけなので |
返信 |
Reply |
上手かどうかはまた別の問題かとも思います。
ただでさえ技術以前にジャガイモを入れるか入れないかで険悪になったりしますし。
でも、外国のカレーではこうは行かないんじゃないかとも強く思います。
前に見たどこかのブログ。 |
返信 |
調べものをしていてたどり着いた。
新規エントリーがそれぞれ個別のカテゴリーになっていた。
多分、エントリーを作るつもりでカテゴリーを作ってしまっている。当然、読む方にとってはけっこう不便だった。内容は日記的なものだったから別にいいけど。カテゴリー:YY年MM月DD日、みたいなのがだーっと並んでるんです。
あれは確かどこかの会社の社長ので、用は済んだからそれから見てないしURLもなくしちゃったけどあの後どうなったんだろうな。誰か、言ってくれる社員はいただろうか。
Re: 今の今まで
ボックスレンチなめんな |
返信 |
Reply |
タイトルで全部言っちゃったので蛇足。
携帯電話などにたまにあるあのちょっと変な、んー、あのアレのことを「ベンツねじ」と俗称すると聞いて、そうだよなあ、と思った。
今調べたらあれはYねじ、五芒星と六芒星のやつはそれぞれペンタローブとヘクスローブというみたいだ。
「ねじの頭にねじが切ってあり、締めるときはねじを間に噛ませて締められるんだけど取るには壊すか接着するかしないと取れない」という小憎らしいねじを思いついたけど多分需要ないな、これ。
そんなことするくらいなら初めからタップを入れていって最後にへし折ればいい。