favorites of g6dg5z | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

favorites of g6dg5zall replies to g6dg5zfavorites of g6dg5z

http://zig5z7.sa.yona.la/1720

返信

天然と、クールと、デレるツン。

とりあえずこれだけ揃っていれば物語は成立する。

サバサバと真面目と、兄/姉(≒父/母)、弟/妹、もいると膨らむ。

あと要るとすれば「自分」くらいか。たいてい、冴えない。


くらいまで考えて、それ言ったらイタリアオペラなんて全部いっしょだ。

テノールとソプラノの恋路をアルトが邪魔して(アルトの父親がバス。金持ち)、誰かが死ぬか身を引くかしたら終わり。

・天国で結ばれる。大泣き

・ソプラノが死ぬ。大泣き

・誰も死なない。飲めや歌えの大騒ぎ

こんなもん。

脚本の世界ではとっくに分析が済んでるはず。


アニメって、ある意味、オペラ以上の総合芸術かもしれん。描けさえすれば超常現象なんか普通に起こせるしね。


まで考えて例によってまとまらないのでおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: ミミガ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おだいじに

返信

タイトル見て沖縄旅行の話かと思ったら結構な追い込まれ方だった。


[冷蔵]味付ミミガー 270g ハビナース からださわやか清拭タオル 30枚入

左はミミガー、右は徹夜グッズ。両方Amazonアフィです。


以下蛇足。

歯科衛生士のお姉さんはきれいだとかおっぱいが当たるとかいろいろ言われてるけど、それが治療へのモチベーションになるならそれでもいいと思うの。

そろそろメイド歯科とかそういうのが蔓延してもいい頃合いじゃないか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

えぇー… —【 au発表会 】 auが更なる進化を遂げる...。auのブランドマークが変更! : ギズモード・ジャパン

返信
39y5j9er


ロゴのニュース。auが新しいスローガン「新しい自由」を掲げて、ブランドマークも変更になりました。

【 au発表会 】 auが更なる進化を遂げる...。auのブランドマークが変更! : ギズモード・ジャパン



正直、ロゴって、慣れの部分はものすごく大きいと思うし、慣れるまでの間にいわゆる時代の空気みたいなもの自体がどんどん変わっちゃうんですけども。


・今時スクリプタブル(筆記体のように、一続きで書けるもの)ってどうなんだ。

看板とかを切り出すのに、パーツ分けて位置合わせて貼るのがめんどうなんじゃねえか?とすら思う。

大昔の車のトランクの隅に付いてたロゴがスクリプタブルだったのはそういう理由もあると聞きます。

筆記体とかイタリックとかって今は逆に新鮮なの?オレがついていけてないだけ?


・気分というか雰囲気というか「風」を変えたい時にロゴをいじる、というのはよくあることだと思う。

なんか辛いことでもあったんですかね。今時「髪を切ったら失恋」ってのはヴィンテージオッサンの思い込みだけど、そうも言いたくなる部分はある。

あるいは逆にiPhone獲って浮かれてるんですかね。


以下蛇足。

雑誌は目次をいじると必ず売り上げがいっぺん落ちる、という、半ばジンクスのような経験則があると聞きます。


蛇足2。

ソフトバンクのあれって、どう見ても文字化けのゲタ(〓)。

機種依存文字の存在を逆手に取ったデザインなんじゃないかとすら邪推。


3。

ドコモもしばらく前にロゴをいじった。

個人的には今でも前のやつの方がいいなと思っている。


4。

GAPの時ほどひどくはないけどさ。


5。

すげえ加齢臭なエントリーだなこれ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: >オレたちはガイジンになめられている、という鬱屈した被差別意識

もうダーツの旅にしようぜ

返信

会談の類は、地球儀にダーツ投げて刺さった土地で、そこの原住民のコスプレでやる。


たとえばアメリカだったら当然頭に羽を飾る等する。南極だったらもちろん燕尾服を着る。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1227

ラーメン、中洲まで行って屋台

返信

話の種に。


中洲のストリートミュージシャンは比較的うまいというか層の底が高い印象です(チューニングがあからさまに狂ってる人は少なかった)。


あと、マカーならAppleストア巡礼。

記憶では心斎橋の半分弱。興味ない人は通り過ぎても気づかないかも。


追記:久留米在住の知人に確認したところ、「屋台はボられないように注意」とのことでした。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1226

唐突にアフィリエイト2。

返信
説明するほどのモノでも無いので、写真のみUPします。

ヤカンとゴリラ|住まいと家事とほのぼの子育て

ヤカンです。

ヤカンとゴリラ|住まいと家事とほのぼの子育て



柳 宗理 ステンレス ケトル つや消し 311130

柳 宗理 ステンレス ケトル つや消し 311130



お湯割りに。


これもずっと欲しい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: いい話がひとつもでない

「そもそも」危険

返信

他人事だから言えることですが、そもそもを言い出すと最終的にはたいていのことが「生まれてこなきゃよかった」に帰結してしまうように思います。

しかも悲しいことにそれは一面ほぼ全く正しくて、生きてさえいなければ全ての不幸は感じ得ないんです。


ここからさらに自分で数歩進んでしまうともう洗脳と変わりないので、とりあえず今は、へんなカルトとかセミナーとかそういうのにひっかからないようにだけ気をつけて、あとは息だけ(この際ため息でも何でもいいから吐くだけ吐いて)して、猫がノドをゴロゴロやってセルフリペアするみたいに、だいじにしててください。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

Re: http://g2tw2s.sa.yona.la/513

ツマミではなく酒の方を替えるってのはだめですかね

返信

定番となりつつある変わり塩(抹茶塩など)で、味に変化をつけつつ舌に塩を直接触れさせることで絶対量も減らす、というのも考えたんですが、酒オッケーなら飲み方を変えてしまうというのもありかもなあ、などとぼんやり。


すんごい甘いor煙いウイスキーをストレートでチェイサーに炭酸水、とか、むちゃくちゃに強いカクテルばっかりいろいろ4杯くらい、とか。


ひれ酒くらいの塩分だったらいいのかなあ。あれならツマミ入りだし。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: (ソファーという前提がそもそも良くない。)

確かイッセイミヤケの服の話。

返信
三宅の衣服づくりは、当初から今日に到るまで「一枚の布」という考え方に貫かれています。それは東洋・西洋の枠をはずし、身体とそれをおおう布、その間に生まれるゆとりや間(ま)、の関係を根源から追求するものと言えるでしょう。

ISSEY MIYAKE Official Site



フランスだかどこかで、ドレスコードのあるような店でごはん食べようとした人(国籍/人種は忘れた)がいて。


本来ジャケット着用がその店のルールなんだけど、イッセイのシャツ(上着ではない)を着てたその客は入店を許可された、ということがあったと何かで読んだ。


反射的に、ざまあみろ、と思った。

日本人なめんな、と。

個人的に大好きなデザイナーだということもあるけど、それより、日本人が作った服が向こうのドレスコードを突破できた、ある程度の敬意を払った装いとして認めさせた、そのことが嬉しかった。


こう思ってしまうこと自体、明らかに、オレたちはガイジンになめられている、という鬱屈した被差別意識があることは重々承知。


話がずれそうな上にまとまりそうにないのでおわり。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

唐突にアフィリエイト。

返信

ずっと前から欲しいレモン搾り器。

驚きのお値段。高飛車な雑貨屋なんかでいつまでも売れ残ってることがたまにあります。

ALESSI アレッシィ 【90周年記念バージョン】 JUICY SALIF ジューシーサリフ レモン搾り器 PSJS 90

ALESSI アレッシィ 【90周年記念バージョン】 JUICY SALIF ジューシーサリフ レモン搾り器 PSJS 90



こいつ絶対、夜中に窓辺まで歩いていって故郷の星と交信してる。

黒バージョンもあって、さらに邪悪。


唐揚げにレモン派、塩分の代わりに何かもうひと味ほしい派、かつ、ある程度冗談のわかる方、などへ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (2)

Re: 「これはこれで、なんかイイ (・∀・)!!」

まさか本気だったとは

返信

「ぼくらの」を読んだ時も思ったけど、ヒーロー/ヒロイン使い捨てシステムってほんとなんでもありだわ。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「先輩」「センパイ」

返信

中学校位からとたんに言うようになるあれ。


あれはどうやって始まったんだろう。


あれもいいわるいだよな。


他の言語であれに相当するものはあるんだろうか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

毎年恒例誕生日ジンクス。

返信

昨年秋から胃の調子が悪くて、病院に行ったら

「胃炎だろうけど念のため胃カメラいっときましょう、予約1月ですけど、直近」

と言われ、今日胃カメラ飲んできた。

人生初胃カメラ。

胃カメラこんなに辛いとは思わなかった。

今でも胃に空気入ってる気がする。


あと、年明け早々腸炎になった。

まだお腹の調子そんなによくない。


そんな状態なので、客先の上司に

「腸炎に胃カメラに、今年絶対なんかあるで!wwwwww」

と言われる。

そうですね、何かありそうですね。(白目


とりあえず誕生日付近は毎年いいことない。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

アマガミSS+ まんま肉まん レビュー

返信
__.JPG

これ、結構ありだ。


1.6倍で155円なら、あくまで普通の肉まんの延長で選べると思いました。


・普通のやつ1個ではギリギリ足りないが具沢山系はちょっと重い

・皮がふわふわしてるほうが好き

・肉まんの中身は甘めが好き


のような人には何のてらいもなくお勧め。


変に具材等で高級感を出そうとしていないところもいいです。

肉まん1個と他に何かひとくち、という時にローソンがあったら、これだけ買えばいい。

そういう肉まんとしてお勧めできます。


つまり、ほんとに、ただちょっと大きいだけの、それ以外は良くも悪くも普通のコンビニ肉まん。

「普通」に良いも悪いもないか。とにかく普通。


以下蛇足。

投稿者 zig5z7 | 返信 (1)

Re: 好みの変化、まとめて。

200字(記号含む)

返信

・17才教が存在する

・氣志團の綾小路翔は永遠の16歳を自称しており、ファンについても「俺たちの2コ下」と規定している

・可聴域と年齢の関係には個人差があり、高音が聞こえないヤングも存在しうる

・「たけのこの里」は、歯と歯茎が衰えて「きのこの山」の軸のクリスピーさを味わえなくなったおっさんが喰うものである


以上から、自身のヤングさ加減については年齢がどうであれ言うだけは言っていいと結論付けるに至りました。


--


以下蛇足。

これはセーフでいいんだろうか。いいんだよな。喰うの犬だし。

熟練職人チーズきのこの里 15本(箱入り) × 36個【ケース販売 まとめ買い】

熟練職人チーズきのこの里 15本(箱入り) × 36個【ケース販売 まとめ買い】

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

「お前の血は青汁」って言われてた頃の話。

返信

しばらく前、「自力で動けないもの」ばかり食べていたことがある。


食べてたのは、穀物と、野菜と、乳製品と、卵。

ベジタリアンの分類としては「ラクトオボベジタリアン+魚卵」とかそんな感じ。

あれもいろいろ分類あるみたいです。


食べなかった理由は医学的なものでも宗教的なものでもなく、ただ、要らなかったから、じゃあ試しにやめてみるか、って。

一生、金輪際、断つ(絶つ?)わけではなく、ただ、次に喰うまでの間隔が長いだけだ、と思って。


最近はあまりにもめんどうなので食べるけど、今でも、別になければないで結構なんとかなるかな、という感じ。

何がめんどうって、理由を細かく聞かれるとめんどくさいのよ。必死で断るほどの理由じゃないし、味はおいしいんだからもちろん積極的に嫌いなわけじゃないし。

第一、日本では動物性のダシを全く摂らずに外食をするのは不可能に近い。知り合いと一緒にふらっと入った定食屋や蕎麦屋で注文前にダシを聞くのは気が引ける(嗚呼日本人)。そういう意味では外国の方が楽です。


なので長距離の国際線に乗るときはわくわくします。その手のスペシァルミールを選んでおくと(事前予約は要るけど)オレの分だけギンギンにあっためて迷子札つけて先に持ってきてくれるし。

外国の航空会社で「Vegetarian Hindu」みたいなのをいちかばちか選んでみて何喰っても熱いのに涼しいしなおかつスパイシーしかも味薄そう、なんだこれ、いただきます。もそもそ。というのもまた一興。


ヒンズー教メニュー 迷子札


画像はBAのヒンズー。

他にも、「果物だけ」「低タンパク」「ローカロリー」などけっこう細かく分かれてて、もちろん追加料金は不要。

ジャイナ教」を見つけたときはびっくりした。こんな単語、中学の社会の時以来だ。

画像の迷子札にも選択肢として写っている。この札はベジ系の札なんでしょうね。メディカルリーズン用の迷子札はまた別にあると思われます。


しかも、先に持ってきてくれるということは当然先に喰い終わるわけで、暇そうに見えるのか、食後のお飲物を余計にお勧めされたりするのです。

図に乗ってスパ────クリングワインヌとオレンジジュ────スを頼んで隣の人がメシ喰ってる横でちまちま偽ミモザ作って遊ぶとかね、ガキかと。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

それをすてるなんてとんでもない

返信

・ずっと前に本屋で見かけた本。

プライバシー捨てましたみたいな感じの本で、ダダ漏れどころじゃない生き方をしてる人らしい。

帯に「この本の著者の電話番号は01-2345-6789です」みたいにでかでかと書いてあってちょっとびっくりしたことがある。


・本の帯。

なんかどうも邪魔で、たいてい、すてちゃう。本を持ってても帯だけ外れたり、外れないように持ってても帯と表紙がジュルっとなってあわてて持ち直そうとしてだめで結局本ごと落っことしたり、その瞬間は仰向けに寝っころがってて本が顔面を直撃したり。ごばしゃっ!って本体が落ちてきて、脱げたカバーや帯がはらりと手に残る。鼻に当たる本のノドがつめたい。本の奥って涼しいよね。

本はたいてい、帯をつけることを前提にデザインされてるけど、そのうちのほとんどには相当どうでもいい帯がついていて、でも外すとすごく手持ち無沙汰な見た目になって、おなかがすいてるときにたいしたものがなくてこれでいいやってテキトーなもん喰っちゃってつまんない、みたいな感じでかわいそう。


・いま調べたら、カバーの内側に巻いてからカバーかけろよ派がけっこういるらしい。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

あけおめ

返信

年に数回しか来ないけど、それはそれでいいのかもしれない。

チラ裏的な話をしなくてもいいからなのかも。

いや、そう思っているだけかもしれないけど。


今年が良い一年でありますように。

投稿者 umu9xi | 返信 (0)

Re: http://sbifb4.sa.yona.la/796

スピーカーに向かってありがとうと言うと音がまろやかに

返信

ふと思いましたが、これ、イタリアの大学で研究しても同じコメント出るのかな。

フランスにもそこそこ有名な製作者や楽器商がいるのです。


たけのこ()


http://www.youtube.com/watch?v=jFOgjHSx9go

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

車の塗装

返信

廉価グレードのやつは錆び止めだけ塗ってあとは全部カッティングシートで包んじゃえばいいように思うんですがそういうわけにもいかないんでしょうか。


そういえば車検証には色を書く欄もあったか。

投稿者 zig5z7 | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.