favorites of g6dg5z
Re: 選択肢がない
コンビニで見てびっくりした — 【株式会社 mokku】東京スカイツリー®ボトルウォーター |
返信 |
kwout |
たけえよ。いくらなんでもふつうの水250mlに400円は出さない。
と思ったら、付け替え用のキャップも売ってる。
リラックマやプーさんのボトルもあるし、買う人いるのかもな。
http://www.mokku.info/bottle_top.html を見るとリンク切れの背景に「5pb様 シュタインズゲート牧瀬紅莉栖」とある。画像検索したらどっかで見た形。エヴァのやつもこの会社か。これもコンビニで見た記憶が。
金型師がんばれ、と思った。日本の技術だといいな。
Re: 消化試合大杉。
http://zig5z7.sa.yona.la/1831 |
返信 |
Reply |
数学でいろいろやって体感時間の半分を出そうとする試み。
http://d.hatena.ne.jp/nuryouguda/20071114/1195059155
「平均余命」の観点から、実時間の折り返しを考えた場合。
http://blog.livedoor.jp/doc_toyonai/archives/53163103.html
とりあえず息してりゃ案外何とか終わるんじゃないすかね?
名古屋の山ちゃん — 世界の山ちゃん|店舗一覧 |
返信 |
kwout |
名古屋と言えば手羽先ですが、じゃあどこで喰おうかとなった時に嫌でも目に入るのが世界の山ちゃん。
世界の山ちゃん|店舗一覧 via kwout
多すぎ。
名古屋駅で降りて仕事を済ませ、3人で歩いてホテルへ移動し、「部屋に荷物置いて、さっきあった山ちゃんに集合」としておいたら、3人とも違う山ちゃんに行こうとしていたことすらあります。
封筒で自販機から100円玉を奪い返した想い出 |
返信 |
ばか |
不意に思い出した。年単位で前の出来事。
池袋の繁華街からちょっと外れた某自販機です。
のどがかわいたのでおかねをいれたらそれっきりなんです。
投入口を覗いてみると奥に引っかかってるのが見えてる。
そこそこマイルドに殴る蹴るの暴行を加えても落ちない(よいこのみんなはまねしないでね)。
しょうがないので、たまたま手元にあった封筒の中身を出して、要らなくなった封筒をやぶいて、
│ → 折って → > → また折って → >>
100円玉を横というか上下からうまいこと挟むように投入口から差し入れて → ─>>
左に押しつつ手前にシュッ!シュッ!
無事奪還できましたが、よく警察来なかったわ。
ちなみに、全く別の、名古屋の自販機で、出てきたコーラが半分以上凍っていたことがありました。
その時居合わせた数人で爆笑しつつ、あまりに面白かったので自販機に貼ってある連絡先に電話してみました。
連絡先を聞かれたので伝えたら、後で120円が現金書留で送られてきました。
金沢21世紀美術館、ご乱心 — Olive1982-2003 雑誌『オリーブ』のクリエイティビティ |
返信 |
kwout |
いやいやいやいやいやいや。
4ヶ月ずっとオリーブってあり得ねえだろ。だいじょうぶか。人来るのか。
美術館がやらなければいけないことってあるとは思います。ですが。
4ヶ月興行を打つほどのものか…?
収集の方針は、
1900年以降に制作された、歴史的参照点となるような作品
1980年代以降に制作された新しい価値観を提案するような作品
金沢にゆかりのある作家による新たな創造性に富む作品
となっている。(「金沢21世紀美術館収蔵作品図録」より)
というのはあるみたいだし、それと志を同じくする企画であるのもわかる。
わかりますよ。わかりますが…。
http://zig5z7.sa.yona.la/1825 |
返信 |
ばか 手酌の会 |
銅マグ持ってったらモスコミュールとかスカイボールとか割引になるバーはないですかね。
とりあえず乾杯。
cinemagraphの練習その1 |
返信 |
ばか |
まずはムービーからアニメーションGIF。
最初はフルHDサイズで作った。圧巻でした。
Re: http://q7ny3v.sa.yona.la/1300
http://zig5z7.sa.yona.la/1822 |
返信 |
Reply ばか |
以下何でもあり。
・ルパン:若い頃のジム・キャリー(加藤茶が全体的にもう少し細くて高ければ)
・次元大介:若い頃のスティーヴ・ヴァイ(アブラハム・リンカーンと迷ったけど技巧派で。完全に顔キャス)
・石川五右衛門:佐々木蔵之介(浅野忠信では手堅すぎる)
・峰不二子:若い頃の加賀まりこ(杉本彩でもいいんだけども元祖小悪魔で)
・とっつぁん:大杉蓮
http://zig5z7.sa.yona.la/1821 |
返信 |
思考の泡 |
日本で教会を新築する時に地鎮祭はやるんだろうか。なんとなくやりそうな気はする。
Re: 雑記
逆に、なぜ言葉の精度や密度をこれ以上高められないのかと思う |
返信 |
Reply Quote |
「伝えられないこと」が問題になるのは「伝えたいこと」が前提として意識されている場合だけで空虚なつぶやきはただ文字化されるだけの無意味な記号として流れていくだけ雨が降っている。
プレーンテキストを書きたくて書く場合(仕事の報告とかじゃない場合。例えばここ)は文法とかどうでもよくてむしろ手触りとか口当たりとか「耳障り」とか、そういう引っかかり、体温のようなものを求めて確定後に推敲を繰り返す(運営の方、ログ追いにくくしてすみません)。人が出す言葉なんて、出た人の経験/想像力からしか紡ぎ得ないんだし、それを受ける方はさらに自分の経験/想像力でしか咀嚼/消化/昇華し得ないし、こぉ、せめて首根っこにぐさっとクロスケーブル繋ぎたい。椎名誠の小説「アド・バード」にもそんなシーンがあった。それでも全部は無理だろうとも思うけど。まどか☆マギカで言えばさやかが探してきて上条と一緒に聞くCDの曲がヴォカリーズだったのがこの話題的にかなりきつい、もともと「ヴォカリーズ」は母音だけで歌う声楽曲を指すのでつまり人が肉声でうたうのに歌詞がないんですよ。さだまさしの「北の国から」もわりとそうだ。言葉が要らないのか、諦めたのか。伝えられないってことの、その後。雨止まねえな。
7人の賢者と4人の素人 |
返信 |
思考の泡 ばか |
週末の馬鹿会話。
発端はこのGizmodoの記事。
http://www.gizmodo.jp/2010/07/seven-people-have-been-entrusted-with-the-keys-to-the-internet.html
システムの人が見るといろいろ突っ込みどころがある記事らしいんですが、話を「ある情報を分割して7人に配り、そのうち5人集まればパーツが全部揃う、という分割/配布の方法」に絞った。
現役数学教師が考えた場合分けがこちら。
考え方としては「4人では絶対揃わないようにする」。中3か高1くらいの問題にいいっすね、とのことだった。
簡略化した4人中3人バージョンはこちら。
その場にいた製造業品証・Web屋・オレ含め計4人の一致した見解は「どう考えても、このシステム作った人は漫画の読み過ぎ」。
数学教師に「n人中m人集まればいい時、いくつに分割して1人いくつ持つのか、式を作ってくれ」と言ったら「めんどくさい。お前が女子高生ならA4の解説3枚付けるけど」と言われた。
今すぐ教師辞めちまえ。
ちなみに、全容はこういうことらしい。
http://jprs.jp/dnssec/doc/root_tcr.html
今回関係あるのは右下の7人(RKSH)だけ。